海洋状況

このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!


2024/12 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | 2024/11 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 |

12月5日 白クマ、登場!

今日の天気は終日晴れで、午前中は風も無く穏やかでしたが、
午後になると西風が強く吹き始め、体感温度もかなり寒く
感じました。最高気温は15℃台で、日向はそれなりに暖かい
のですが、日陰は肌寒く感じました。

海況は、風は午後から西よりの風が強く吹き始め、外海は
あっという間に白波が高くなりました。湾内は終日問題なし
でしたが、外海は午後から禁止としました。

透明度は、午前中の外海は8~15mで、水深25付近が境目
でした。上の水温は20℃で、下は17~18℃でした。
昨日より、また少し下がった印象です。
湾内は6~15mの透明度で、水温は19~21℃でした。
湾内にも、やや冷たい潮が入ってきています。

生物は、久しぶりに白クマドリカエルの子供が登場しました!夏頃は
黒クマドリがいましたが、白クマドリは冬らしい感じがします。
他では、ニシキフウライウオが多数、オオモンカエルアンコウが2個体、
ワモンダコ、オオウミウマと思われる個体の幼魚などが観察出来ました。

明日の天気予報は終日晴れで、朝から西風が強く吹きそうです。
日中の気温は15℃の予想です。
外海は厳しそうなので、湾内のみになるでしょう。



このページの先頭へ戻る